cafe de nimben

見たものと、読んだもの

avicii "wake me up" 2013

Aviciiの曲は、この曲がやはり、一番好きだ。

28歳と言うのは、若すぎる。

28歳で亡くなったAviciiとしては、夢を見たままだったらいいんだけど。

RIP

www.youtube.com

要旨

まあ、「ジジイババアは黙っとけ。若い俺は俺の道をいくんで邪魔しないでくれ」と言う歌と解釈すべきかと。

いつか聞く耳を持ってもいいんだけど、それは今じゃない。若さゆえの間違いをしているように見えるかもしれないが、俺は俺なりに正気でやっている。

忠告をする年寄りに、ちょいと口の端を歪めておちょくるような、うざいから黙って見ていろと言うか、そんな感じではなかろうかと。

これって若いと、正直な感想だし、ちょっと若くなくなると見ててイタくなるので忠告したくなるし、さらに年を経ると微笑ましく見届けるみたいな感じになるわけですが。

拙訳

1番

この暗闇を抜けた先に、自分の道が続いているのを感じる

道しるべは、心臓の鼓動だ

この旅がどこで終わるのかはわからない

でも、どこから始めればいいのかは、わかっている

(それが間違っていると言うことが)若すぎてわからないんだと人は言う

夢に取り憑かれているんだと

しっかりと目を開けなければ、人生は過ぎ去ってしまうよ、だって?

まあ、それでも構わないんだけど

 

サビ

だから、(この夢が)全部終わったら起こしてくれ

もっと賢く、もっと年をとってから(起こしてくれ)

今までずっと、自分が本当に何をやりたいのかを探してきたが

自分を見失っているなんて、思ったことはないぜ

 

2番

世界を背負っていこうとした

でも手は2本しかない

世界を旅するチャンスがあればよいのに

でも何も計画はない

 

ずっと若いままでいられたらいいのに

目を閉じることは別に怖くない

人生は、誰もがプレイするゲームで

愛はその賞品だ

 

(サビの繰り返し)

※1番と2番の歌詞の接続性全くわからんですw

 

 

重要単語 Find oneself

 

Definition of find oneself

to learn what one truly values and wants in life 
  • He left school and traveled to Europe, saying that he wanted to find himself.

Find Oneself | Definition of Find Oneself by Merriam-Webster

「自分の人生での、本当の価値ややりたいことを学ぶ、手に入れる」なので、直訳っぽいけど「自分探し」が一番近いかも。

頻出のbottom 10%なので、あんまりよく使われる表現ではないですね。

自分に対して使う find って、「○○している自分に気づいた」と訳すとちょっとバタ臭くなるので、「気づくと○○になっている」と言う方が、日本語としてこなれている気がしています。

Beatles "Let it be"

www.youtube.com

When I find myself in time of trouble, Mother Mary comes to me.

厄介なことになっていると、聖母マリアがきてくれる。

Meghan Trainor "Like I'm Gonna Lose You"

www.youtube.com

I found myself dreaming in silver and gold
Like a scene from a movie that every broken heart knows

気づいたらキラキラした夢を見ていた。
失恋したことがあるなら誰でも知っている映画のワンシーンのような

 

その他

Aviciiは、老人にはわからんかもしれんが、インターネット時代ではこれが常識で、儲けさせてやるから黙って見てろ、的な感じがする。

これがオレの人生だ! と高らかに歌い上げるといえば、Bon Jovi "It's My Life" (2000) なんかもかっこいい。

www.youtube.com

個人的には、Bon Joviだと "Living on a prayer" (1986) あたりで、Bruce Springsteenの "Born to run" (1975) ように泥臭く八方塞がりの中でなんとかもがく若者というのがいいと思っているんだけど。

 

www.youtube.com

 

www.youtube.com

貧乏からの成り上がりというアメリカン・ドリームの感覚が、70年代、80年代、00年代、10年代で違うのは、世相的には当たり前っちゃあたりまえか。