cafe de nimben

見たものと、読んだもの

息栖神社(いきすじんじゃ)

東国三社巡りなので、今まであまり知らなかった息栖神社にご縁あって行ってきました。

海水の側で真水が湧くという、日本三大霊泉の一つ。

f:id:nimben:20181003135028j:plain

このように、海(水門)に面している。昔は海から船で参拝したのだろうね。

この一の鳥居の両脇に一つずつあるのが霊泉「忍潮井(おしおい)」。

f:id:nimben:20181003135110j:plain

神功皇后3年(194年)に作られた、と言われる。元々は日川地区から今のところに移ってきた息栖神社であったが、取り残されて悲しがっていた男女一対の瓶が、神を慕ってやっとこの鳥居のところまでやってきたという伝説。

日川は氷川ともされ、氷川神社とも関連が??

 

f:id:nimben:20181003132753j:plain

大きな神社でないので、社務所に人が少ないこともあり、御朱印をいただくなどしようとすると結構大変な場合があるので、心に余裕を持って行きましょう。

 

二の鳥居

f:id:nimben:20181003134939j:plain

樹齢千年とも言われる御神木の夫婦杉など、小さいながらも見所あります。

f:id:nimben:20181003134659j:plain

 

なお、境内稲荷神社に、お猫様が!

f:id:nimben:20181003134858j:plain

交通は、バスツアーなどに任せるのが安心かも。ちょっと初見殺しな場所なので。

 

おまけ

交通などは、こちらをご参考まで。

www.kamisu-kanko.jp