日本画
唐招提寺の御影堂障壁画は必見。中にいるかのような見せ方。 これだけは撮影できた。本当はこれを背景にした自撮り用なんだろうけど。 kaii2018.exhn.jp 生誕110年 東山魁夷展|企画展|展覧会|国立新美術館 THE NATIONAL ART CENTER, TOKYO 以下引用部は、…
とてもよかった。 www.adachi-museum.or.jp 足立美術館の創設者が、大観がすごく好きで、国内でも結構大観が集まっている美術館なのだそうだ。 これだけ一気に大観を見たのは初めて。 大観ってなんか、琳派っぽい。 尾形光琳 燕子花図屏風 By 尾形光琳 - Nez…
その名の通り、日本近代絵画を春夏秋冬に分けて展示。そう大きくないミュージアムなのだけど、こじんまりとまとまっていてよかった。オフィスビルの中にあるので、一瞬戸惑ってしまうが。 トーハクの国宝『松林図屏風』をみた後だと、キービジュアルになって…
キューレーション萌えの私としては、とても満足でした。幸か不幸か空いていて自由に徘徊できたし。 www.tnm.jp先に読むか、あとで読むかは別として、公式ページの解説は充実しているので、ぜひご覧あれ。 今は悪食な感じで色々見てみたい。しかし、自分で何…