cafe de nimben

見たものと、読んだもの

国内

東京国立博物館創立150年記念 特別展「国宝 東京国立博物館のすべて」@東京国立博物館

概要 場所:東京国立博物館 平成館 特別展示室期間:2022年10月18日(火) ~ 同年12月11日(日) 作品リスト 概要:150年記念ということで所蔵する国宝89件を全て展示+この150年の振り返り。 個人的一押し 尾形光琳『風神雷神図屏風』(前期展示。江戸時代…

特別展「空也上人と六波羅蜜寺」(東京国立博物館)

平成館まるごと使った特別展ではなく、本館の一階のスペースを使っての、こじんまりとした展示。(平成館はポンペイ展をやっている) 会期:2022年3月1日(火)~5月8日(日) www.tnm.jp 重要文化財 空也上人立像 運慶の四男康勝による作品(13世紀)。 117…

『琳派と印象派 東西都市文化が生んだ美術』(前期)@アーティゾン美術館

アーティゾン美術館初参戦。 前身のブリジストン美術館も、多分行ったことがないので、本当の初参戦。 東西都市文化ということで並べるのが正解だったかは、正直よくわからなかった。ファンゴッホ+浮世絵くらい近いとわかるんだけど。 しかし、琳派の名品は…

せっかくなのでオンラインの美術館を訪ねてみる:トーハク編

コロナなんかに負けないぜ! ということで、国立博物館を含め、3月15日くらいまで休館のところが多いので、オンラインでみてみるという試みをしてみる。 トーハクブログを初め、学芸員のかたが色々と記事を書いているので、とても面白い。特別展のページは割…

日本書紀成立1300年 特別展「出雲と大和」@東京国立博物館

京都に行って愛でた源氏物語系のお話よりもさらに前の日本書紀のお話。1300年前。 www.tnm.jp 第 1 章 : 巨大本殿 出雲大社 日本書紀の生(と言っても当然写しではあるのだが)を見るのは、多分初めて。 #以下の写真は、展示されていた箇所とは違います。 …

新春特集展示 子づくし─干支を愛でる─ @京都国立博物館

たった一部屋なんだけど、子年スペシャルでかわいいものが揃っていました。 こいつは春からめでてーな、です。 https://www.kyohaku.go.jp/jp/project/ne_2020.html 勉強になったのが、なぜ穀物を荒らすネズミが愛らしい子孫繁栄の象徴になったのかという点…

幻の源氏物語絵巻 @京都国立博物館 と野宮神社

源氏物語絵巻、いやーカッコ良かった。 源氏物語絵巻 葵伝土佐光起筆六巻のうち、巻一、巻二、巻三 絵部分と文字部分が交互に書かれている。 巻物の地の金色が、まずキレイ。 絵は繊細な平安風で、文字は金の細やかな模様が入っている。 Tale of Genji, Warb…

特集展示 神像と獅子・狛犬 @京都国立博物館

獅子はライオンですが、狛犬は英語でなんというでしょう? Lion Dogなんだそうで。 こっちが狛犬(仁和寺) 663highland - 663highland, CC 表示 2.5, リンクによる こっちは獅子。 663highland - 663highland, CC 表示 2.5, リンクによる 狛犬が右でツノあ…

2019年美術展振り返り

今年をトップ3+1で、振り返り。 今年は、なんと言ってもアムステルダム にいって修復直前の『夜警』をアムステルダム 国立美術館で見たのと、そのお隣のファンゴッホ美術館に行ったというのが、最大のハイライト。 アムステルダム国立美術館の記事が大量…

クリムト展 - ウイーンと日本1900 @東京都美術館

クリムトを生で見るのは初めて。 素晴らしかったです。 特設Webサイト https://klimt2019.jp/ 東京都美術館のサイト www.tobikan.jp ユディトⅠ By グスタフ・クリムト - http://www.belvedere.at/en/sammlungen/belvedere/jugendstil-und-wiener-secession/g…

特別展「国宝 東寺-空海と仏像曼荼羅」 @東京国立博物館 平成館

『阿・吽』以来、私の中で空海がブームなのだが、東寺も重要ポイントですね。 割と昔からお寺さんは好きで、その中でも東寺は雰囲気が好きなのと京都駅から近くて便利が良かったので、よく行っていました。今回はそのときわからなかったことを知ることができ…

原三渓の美術 @横浜美術館

原三渓なる人物を知らなかったのだが、孔雀王は大好きということで行ってみたが、いやいや大コレクターですね。下村観山の生活の面倒も見るとか、パトロンでもあり。 アーティストとしての原の、白蓮はなんとも穏やかで静謐で、夏の朝の夜明け直後のような爽…

クリスチャン・ボルダンスキー『Lifetime』@国立新美術館

お盆が近いせいか、死というか冷凍された過去を解凍するような展示会のように見えた。 この直後、塩田千春を見にいったのだが、なんとなく繋がっているような感じでよかった。死と不在と記憶。 どちらの作家さんも初見で、予備知識なし。 クリスチャン・ボル…

生誕110年 東山魁夷展 @国立新美術館

唐招提寺の御影堂障壁画は必見。中にいるかのような見せ方。 これだけは撮影できた。本当はこれを背景にした自撮り用なんだろうけど。 kaii2018.exhn.jp 生誕110年 東山魁夷展|企画展|展覧会|国立新美術館 THE NATIONAL ART CENTER, TOKYO 以下引用部は、…

京都・醍醐寺 真言密教の宇宙@サントリー美術館

『阿・吽』から空海づいてる。醍醐寺は、空海の孫弟子の聖宝が開祖の真言密教のお寺。「醍醐の花見」の醍醐寺でもある。 構成は編年体っぽく、開山から年代別に流れていく。 展示替リストを見ると、九州国立博物館でほぼ同じ内容のものが2019年1月から3月に…

東京国立博物館『博物館に初もうで』

初詣に行ってきた。 www.tnm.jp 通常展示料金なのね。特別料金かとおもっていたのでラッキーである。 正面玄関から入って二階に上がる階段の踊り場に池坊の華道の品が。 金の扇に松竹梅でとてもめでたい感じ。 そこから、高円宮コレクションの根付。様々あっ…