cafe de nimben

見たものと、読んだもの

Treasury! @エルミタージュ美術館 アムステルダム別館

アムステル川の川ぞいに、クラーナハを発見

f:id:nimben:20190331143240j:plain

Hermitage Amsterdam

クラーナハ、前に上野に来ていたのだが、見られなかったのだよなあと思っていると。

f:id:nimben:20190331143342j:plain

Hermitage Amsterdam with Tulip

奇跡のように旗が絡まるという。(ちなみによく見ると、最初の写真の左側に旗が見えます)

エルミタージュ 美術館アムステルダム別館の開館10周年特別展  "Treasury!" をやっていたのだ。

f:id:nimben:20190331144322j:plain

Treasury!

会場内は、白と金と木目というシンプルな三色で格調高い感じで良かったです。エルミタージュ美術館の本館も行ってみたいなあ。ルーブルと一緒であそこも宮殿。日本だと三の丸尚蔵館になるのかな、王族皇族の建物がそのまま美術館って。赤坂迎賓館は建物が芸術品だし美術品もあるのだけど、美術館という感じではないし。

 

"Treasury!"は、サンクトペテルブルクにある本館から全時代のものを割と満遍なく借りてくるという、ある意味「エルミタージュ 美術館の逸品展」的なオールスター展示でした。

ちなみにここも、バーコードを機械改札で見せて入る方式。荷物などもクロークへ。

 

First section: open-mindedness

いきなり最初にクラナッハ

f:id:nimben:20190331144521j:plain

林檎の木の下の聖母子

Child Christ helds bread and apple in his hands. / Lucas Cranach ルカス・クラナッハ 1530年代。

2017年のエルミタージュ展で来日していたらしいのだが、私は今回が初見。幼子キリストの表情が可愛い。

 

ルーベンスの弟子のアンソニー・ヴァン・ダイク/Anthony van Dyck作品もあった。

f:id:nimben:20190331150150j:plain

Portrait of Nicolaes Rockox/ Anthonie Van Dyck

という有名作もいいんですが、 帰国してから気づいたのだが、コンセプトは「比較」で、東西、新古いろんな角度での比較をしている。

エルミタージュ美術館が洋の東西のはざまにいたからこそのコンセプトだそうな。

例えば。

 

ルーブルにあるレオナルド・ダ・ヴィンチの『モナ・リザ / Monna Lisa』は有名ですが(流石にこれは来ていませんが)

Mona Lisa.jpg
By レオナルド・ダ・ヴィンチ - Musée du Louvre, パブリック・ドメイン, Link

 

弟子のサライ/Salaìことジャン・ジャコモ・カプロッティ/Gian Giacomo Caprottiが描いた模写とされるものがありました。 

f:id:nimben:20190331145647j:plain

Donna Nuda

そのほかにも、肖像画比較や

 

f:id:nimben:20190331145342j:plain

高貴な方の肖像画の比較

笑ったのが

f:id:nimben:20190331144758j:plain

これ、美しいんですが、解説文に「濡れTシャツグラビアの原点」的なことが書いてあったこと。そう言われるとそうにしか見えないじゃないか! キューレーターの一言って怖い。

 

歩き回っていて疲れていたのですが、楽しかったです。