cafe de nimben

見たものと、読んだもの

2019-01-01から1年間の記事一覧

レンブラント[3/5] レンブラントの家 / MUSEUM HET REMBRANDTHUIS

レンブラントの家と言っても、旧居を改造した博物館である。 https://www.rembrandthuis.nl/?lang=en レンブラントの家の外観 特別すごい美術品があるわけではないが、レンブラントが実際に絵を描くときに使った部屋を、当時のように再現してあるのが面白い…

レンブラント[2/5] オール ザ レンブレント@アムステルダム国立美術館 (2/2 鑑賞編)

All the Rembrandts @RIJKSMUSEUM (2/2) おお、これがアムステルダム国立美術館ことRIJKSMUSEUMか RIJKSMUSEUM/アムステルダム国立美術館 青い素描っぽいのがレンブラント。上の電線みたいなものはトラム用。 RIJKSMUSEUM/アムステルダム国立美術館の中を通…

レンブラント[1/5] オール ザ レンブレント @アムステルダム国立美術館 (1/2 事前準備編)

All the Rembrandts @RIJKSMUSEUM 現在、『夜警』の修復直前スペシャルで、アムステルダム国立美術館にて、レンブラントの特別展示をやっている。レンブラントの集大成展と言って良い感じなので、おすすめです。 アムステルダム国立美術館所蔵の22枚の油絵、…

Macの標準入力でフランス語の特殊文字を入れる方法

久々のフランス語ネタ。書く方は元々やっていないし、聞く方は最近ご無沙汰なのですが。 YouTubeをみているとたまにフランス語字幕が出ているので、そうか、これを写経してGoogle翻訳とかにかければ、話している言葉を日本語で理解→字幕が仏→それを和訳とい…

新・北斎展 @森アーツセンターギャラリー

昨年(2018年)亡くなった永田生慈(ながたせいじ)さんの視点で、最新版にアップデートされた北斎の画業振り返り。 最初のものはそんなに作家性を正直感じなかった。しかし、年を経るにつれ、デフォルメと大胆な構図を獲得していったさまが見えるのが、面白い…

お伊勢参り2019/ 熱田神宮に初訪問

名古屋で時間があったので、熱田神宮へ初訪問。 流石に草薙剣は見ることは叶いませんが。 名古屋駅からの移動 近鉄名古屋から、名鉄名古屋まで地下を歩いて5分程度。そこから急行などで2駅の神宮前駅下車。コインロッカーに荷物を預けて、徒歩で3分程度で熱…

お伊勢参り2019 / 初めての御神楽

今回はお神楽を差し上げたいなと思っていて、それが叶ったので、大満足。 外宮でも内宮でも受け付けているが、今回は内宮さんでお願いした。 www.youtube.com 申し込み手順 事前予約は不要。*1 直接、外宮ないし内宮の神楽殿横の申し込み場に行く。受付は朝8…

お伊勢参り2019/ 内宮へ

内宮は早朝参拝が好きなので、朝一番に。朝の、人が少ない中の凛とした空気が好き。昨日の雨も上がり、朝靄が美しい。 にも関わらず、五十鈴川は水量がとても少なかった。 宇治橋から五十鈴川を 内宮に入ってすぐのところの前庭っぽいところ(=神苑)の石の…

お伊勢参り2019/ 猿田彦神社へ

「道開きの神」として有名な、猿田彦神社へ。実は、外宮と内宮の間にあるので、お腹を減らすためにもと、徒歩で移動してみた。 地図(外宮、猿田彦神社、内宮) www.google.co.jp 外宮と内宮が、だいたい4km = 徒歩1時間。外宮から猿田彦神社がだいたい45分…

お伊勢参り2019/ 外宮へ

旧暦としても年度が改まったので、お伊勢さんへ。 いつもはバスツアーで0泊1日の弾丸ツアーなのだが、今回はゆったり昼に電車移動。 移動 電車 名古屋まで新幹線。名古屋で近鉄特急。「しまかぜ」までデラックスではないが、「伊勢志摩ライナー」にて。サロ…

『ヴィクトリア女王 最期の秘密 / VICTORIA AND ABDUL』17英米

1887年から1901年までヴィクトリア女王に仕えたインド人のアブドゥルがヴィクトリア女王の孤独を癒す話。 最期の秘密というよりも、原題の「ヴィクトリア(女王)とアブドゥル」の方が、中身はよく表していると思う。冒頭に「ほぼ史実に基づく」というのが楽…

2019年の美術展、なに見よう(和系編)

見たい順に。東寺が頭二つくらい抜けて、見たい見たい。 『国宝 東寺 空海と仏教曼荼羅』@東京国立博物館 (03/26-06/02) 『奇想の系譜 江戸絵画ミラクルワールド』@東京都美術館(02/09-04/07) 『新・北斎展 HOKUSAI UPDATED』@森アーツセンターギャラリー …

『ローグワン / Rogue One』2016 US

スターウォーズの数字なし外伝的映画。時系列的にはep3 と 4 の間になる。 この映画は、スターウォーズだけど、未来の神話という数字ありエピソードとは異なり、負け犬の落とし前を描写するハードボイルド作品だ。物悲しい短調の劇伴が多いのは、多分それを…

『アリスのままで / Still Alice』2014 US

I am not suffering. I am strugging. / 苦しんでいるんじゃないの。もがいているの。 50歳という若さで、アルツハイマー病にかかった、コロンビア大学*1の言語学者が自分を失うまでの短い時間を淡々と描く。 主演女優のジュリアン・ムーア / Julianne Moore…

Petra Kvitová / ペトラ・クビトバの2019年全豪オープン準優勝スピーチ

大坂なおみのグランドスラム連覇という偉業の影で、全豪オープン準優勝のクビトバのスピーチがすごくよかったのでご紹介。 準優勝は讃えられるのだけれども、本人にとっては負けて得る称号なので、そんなに簡単なことではないと思ってる。敗戦直後から自分の…

カビール・カーン『バジュランギおじさんと、小さな迷子』(Bajrangi Bhaijaan) 2015インド

失語症の女の子と、嘘のつけないおじさんの、「ただいま」までの現代のおとぎ話 www.youtube.com 159分と長いので、お時間あるときにどうぞ。 主演の二人のチャーミングさ、美しい映像、楽しいダンスシーンで、飽きずに最後まで見られると思います。 楽しい…

ソフィ カル ─ 限局性激痛 @原美術館

恋に破れてから、再生するまでの「ありふれた」話 www.haramuseum.or.jp 原美術館が2020年で閉館するというニュースがあったので、忘れる前に行きたいなと思ったのもあり、観に行った。 物語性がある、そして原美術館ならでは、という繊細な展示だったので、…

2019年の美術展、なに見よう? (西洋系)

私的期待第一位:2 x グスタフ・クリムト / Gustav Klimt 面白いことに、二つ同時期に来る。流石に『接吻』はきませんね、残念。 クリムトとシーレは、昨年2018年が没後100年。 ウイーン分離派と呼ばれる。 1. 『クリムト展 ウイーンと日本1900』@東京都美…

SSSS.GRIDMANの綿密なドラマ構成に感動する

TV

アニメで戦隊モノをやっているんだと気づいてから、引き込まれてみていって、最終的にそういうことに落とし込むという綿密なドラマ構成に感動した。 これ、ネタバレしないと書きたいことが書けない.。 www.youtube.com

草野原々『最後にして最初のアイドル』 (ハヤカワ文庫JA)

ハヤカワのセールで購入。今年読んだSFで一番ぶっ飛んでいた。 著者本人が「実存主義的ワイドスクリーン百合バロックプロレタリアートアイドルハードSF」というジャンルと言っているらしいが、もう訳がわからん!(褒め言葉) 最後にして最初のアイドル (…

トランジとメメントモリ今昔とルーヴル美術館展

あけましておめでとうございます。 本件、調べが甘かったので、補足しようとしたら、「正月は冥途の旅の一里塚めでたくもありめでたくもなし」みたいになった。このため、新年一発目に投入w nimben.hatenablog.com #21 ブルボン公爵夫人、次いでブーローニュ…